パーティションの復旧

ハードディスクの一つが「ダイナミック」「読み取り不可」となって利用できなくなってしまった。以前からディスクが認識されていない場合があり、中を開けてみたらケーブルが抜けかかっていた。その辺の影響なのだろうか?どうもコネクタがぐらぐらしていた。

  • 「EASEUS Partition Master」のHome Editionの場合、利用できないディスクのデータを復旧することはできることはできるが、利用できないディスクのデータを別のディスクにコピーすることしかできない。利用できないディスクをそのままで復旧はできないようになっているようだ。
  • 「Partition Wizard Home Edition」ではRecovery Wizardを起動したが、途中の画面でNextボタンを押すことができなくなり、駄目だった。
  • 「Partition Logic」は「No Harddisk Registered」というエラーで終わってしまった。「一部のSATA接続HDDもサポートしていません」とあるので、それに引っかかったのかな。「Partition Logic」のサイトも2008年ぐらいで更新が止まっているようだし最近のものは駄目なのかも。

1TBのハードディスクだけど、まだ300GBぐらいしか使っていないので、「EASEUS Partition Master」のHome Editionでそれを別のディスクにコピーして、初期化するのかな?