けんちん汁

「けんちん汁」とはイメージ的にはニンジン・ごぼう・こんにゃく・豆腐・里芋などが入っているが、定義が良く分からなかった。豚汁とはどこが違うのか?
味噌仕立てと醤油仕立ての違いか?でも中にはgoogle:味噌けんちん汁などというレシピもあった。しかし、これはすまし仕立てが基本みたいだ。で、googleすると建長寺発祥説があるらしい。


けんちん汁は建長寺が発祥の地?の答え
http://www6.airnet.ne.jp/sirotrek/trekroad/kenchin_ans.html
北鎌倉よろず話・けんちん汁
http://homepage2.nifty.com/kitakama/yorozu/yoro010.html


しかし、「けんちん」を漢字で書くと「建長」ではなく「巻繊」らしいのですが…。百科事典(http://ds.hbi.ne.jp/netencytop/)で見ると特に建長寺のことは書いてなかった。「中国から伝えられた卓袱(しつぽく) 料理の一種。」ということ。