memo

マイクロソフトMicrosoft Updateのインフラをサードベンダに販売したりしないのだろうか。

子供にこの業界を勧めるかというと、やはりうーんと考えてしまう。

本自体はあまり面白くなかった。著者の考察ばかりで若者の肉声がない。
「半径1m以内」というのを「半径3km以内」だと勘違いしていた。自宅からコンビニやファミレス、最寄駅のある地元空間のことかと思っていた。
自分の中では「B級自由民宣言」という新書となんかかぶる(タイトルだけかもしれないが)。同じような方向性の生き方にも見えるのに、退職者なら自由民で、若者なら閉塞感があるというのはどういうこと?

実際に手帳をぼく自身が使い始めて思うんですけれど、「前の自分が、後の自分を助けてくれる」。

(1)希望するインテリアやイメージは、言葉ではなく写真など目に見えるもので伝える。
(2)打ち合わせ内容は書面に残して共有。時間が許す限り現場を見に行く。

分かっているだろうというのが危ないんだよな。建築関係。「分かりました」と言われても、そうなっていないこともある。「うまくやっておきます」というのが当てにならない。相手は常にデスマーチ中だと思ってチェックしないと。(といいつつ、業者とのやり取りは自分もなかなかうまくできない。)

USBメモリを暗号化するのもいろいろフリーであるんですね。