読書記録

スモールハウス 3坪で手に入れるシンプルで自由な生き方 (DO BOOKS)

スモールハウス 3坪で手に入れるシンプルで自由な生き方 (DO BOOKS)

自由に安穏と生きることは許されるはずだという著者の優しさにあふれているように感じた。
市民的不服従という概念って脈々と続いているんだなと。
「空回り経済」というのはちょっと頭で考えちゃった感があるかな。
人生が変わるキャンピングカー生活大全

人生が変わるキャンピングカー生活大全

これだけ著者の人柄が感じられないというのも珍しい。実際に会えば魅力的な方なのかもしれないが。
大全ならもっと情報量を膨大にしてほしい。冒頭の写真のページが面白すぎる。文章の方は普通だけど、どんどん物を捨てたくなるので効能は高い。
外注化は参考になった。

  • 代理オークションサービス
  • 高圧洗浄機など年に数回しか使用しない機器はレンタルする。最近はネットでレンタルというのが発達してきているみたい。

必要十分生活~少ないモノで気分爽快に生きるコツ~

必要十分生活~少ないモノで気分爽快に生きるコツ~

ロジカルに思考を追及しているという点ではこちらの方が面白い
ケント・ベックがXP本を出した時、「テストって大事だよね、ならテストを第一にやった方がいいよね」というシンプルな、それでいて逆転の発想に驚いた。その時にXC、eXtreme Cleaningという言葉を思いついたのだが、この方はそれを実践している感じ。Clean First.
快適を求めるとき、機能を増やしていけばいいと考えがちだが、物が過剰になると住みにくい。家に物を置けば掃除・メンテが必要となるから。掃除可能な必要十分な物を配置するべき。
具体的なノウハウも参考になった。
メモ:

  • モンベルの傘
  • 年賀状サービスというのも出てきている。(http://nenga.aisatsujo.jp/ など)
    • クラウドに住所録を置けば、データ保存の手間もないし、ハガキを買いに行く必要もないし、えらい便利だな。
  • エアーかおる、というタオル

実用的なアドバイスが多くて参考になった。

  • タイヤの接地面が平らになったらローテーション。平らの幅が10mm〜15mmになったら交換。交換時期は3000kmあるいは半年ごと。
  • 走行後は毎回チェーンを乾拭き。
  • レスポ チェーンスプレー100ml
  • 靴下が意外に大事
  • アソス FI.13_S5 ビブショーツ

自分はもうアラフォーを超えてアラフィフ?なので、フォーム・前傾姿勢などの話は、これからもっと体力がなくなってきた場合にどうするかというところも視点に入れてほしかったかも。最近の高齢者の体力からすると70ぐらいまではロードバイクに乗れるのだろうか。反射神経的な面で無理かな。

他の本には当たり前すぎて書かれていないことから書かれていて、まさにゼロからの初心者に役に立つ。暗黙知ってやつ?

  • ブレーキがあまり効かないけど、これは普通なのかとか。
  • サドルカバーって、あまり聞かないけどどうなのかとか。
  • バインディングはどっちの足から付けるのかとか。
  • ポンプは細身の方が入れやすいとか。

20代で隠居 週休5日の快適生活

20代で隠居 週休5日の快適生活

やけに野草の知識がすごい。あまり葛藤みたいなのはなくさらっと読める。

「何もない部屋」で暮らしたい

「何もない部屋」で暮らしたい

  • ミニマリスト系のブログを読んでいると既出の内容が多かった。インタビューもあまり踏み込んでないような。